1月も後半に入り、1年で1番寒さが厳しい時期ですね。
例年1月はウチキフィルムとしても厳しい時期(結婚式の少ない季節)、コタツでじっとしているのが常なのですが、今年は撮影で福島へ行ったり、春のウェディングに向けての打ち合わせにと忙しくさせて頂いております。
本当にありがたい限りです。
本当にありがたい限りです。
とはいえ、どこへ行くにもやっぱり寒い。
早く暖かくならないかなぁと考える今日この頃です。
そんなわけで本日は昨年の夏の事例を紹介をさせていただきます。
挙式の約1ヵ月前、8月にお問い合わせいただきました。
ウチキフィルムではお打ち合わせの際に通常前撮り撮影のお話をさせていただくのですが、1ヵ月前だとちょっとギリギリ。
挙式までのお2人のスケジュールも私の方のスケジュールもすでに埋まっていましたし、何よりもロケーションをするには暑い!
挙式までのお2人のスケジュールも私の方のスケジュールもすでに
そんなわけで変則的ですが、挙式後に後撮りをすることになりました。
前撮りをしない分、なるべくお2人のことを知りたいと思って、打ち合わせでは2人の馴れ初めだったりをたくさん伺いました。
すごく気さくにお話をしてくれて、とても楽しい打ち合わせでした。
そんなわけでお2人と次にお会いしたのは9月の挙式当日。
挙式・披露宴会場は高輪貴賓館。
国際結婚のお2人、新郎のご家族を韓国から日本に呼んでのほとんどご親族だけの挙式。
メイクもご親族の方がされていました。
窓が大きくて、とても撮りやすいお部屋でした。
雨だったので、メイクの時に景色を写す事は出来ませんでしたが、その分柔らかい光が入ってきて、物撮りやメイクシーンの撮影には丁度良かったです。
カメラマンさんはお2人のご友人でした。
挙式は人前式。
かわいいお子様のゲストが多く、とてもアットホームな雰囲気でした。
静かな感動がこみ上げてくるような温かな挙式です。
かわいいお子様のゲストが多く、とてもアットホームな雰囲気でした。
静かな感動がこみ上げてくるような温かな
挙式をしている間に雨が止んでいました。
一日にいろんな雰囲気が撮れて結果的には良かったのかなと思います。
貴賓館でそのまま宴席というのは初めてでした。
パーティー会場としても、とても素敵です。
ご親族のご会食なのでイベント盛りだくさんの宴席というのとは違いますが、その分お一人お一人の表情を大切に撮れたと思います。
宴後はせっかく晴れたのでホテルのお庭でロケーション撮影をしました!
後撮りについて
偶然会って仲良くなるきっかけになった場所から、思い出の場所を訪ねて、最後はお住まい近くの行きつけのワインバーへ。
後撮り当日の朝も雨でした。
中止も頭によぎるくらいの強い雨でした。
それでもお2人と待ち合わせる頃には雨が上がって、という挙式当日の再現のようなお天気でした。
中止も頭によぎるくらいの強い雨でした。
それでもお2人と待ち合わせ
最後のワインバーの雰囲気が本当に良くて、お2人の素に近い雰囲気が撮れたかなと思っています。
ハイライトについて
今回は後撮りということでいつもと仕上がりがちょっと違うかもしれません。
作り手としては当日に起きたことを把握した上で撮影できるので、後撮りも良いです!
インタビューも当日のことを的確に聞けるのでシーンのリンクがしやすく編集がスムーズに進みました。
人前式の涙の話とか。
当日までお時間の余裕が無いカップルには今後、後撮りの提案もアリかなと思います。
最近、ご家族・ご親族での規模のウェディングに呼んでいただけることが増えて嬉しいです。
人と人との距離が近くて、その結びつきを感じて撮ることが出来ます。
すごくシンプルにお2人と家族の物語にフォーカスが出来て、『ウチキフィルムらしい』映像になっていると思っています。
さて、9月のウェディングを今ご紹介したのには理由があります。
お2人はご友人とのパーティーを1月に予定されていて、そこでハイライトの上映をしていただきましたので、このタイミングでの公開になりました。
そんな風にお2人だけじゃなく、誰かと映像体験として共有して頂けるのはビデオグラファーとしては一番うれしいですし、励みになります。
1月もあと少しですね。
打ち合わせでは今、3月、4月、5月、6月と暖かい時期のお話をさせていただいています。
ウチキフィルムとしてストーリーを描ける機会が増えていくことを今から楽しみにしています。
まだまだ春のウェディングのお問い合せをお待ちしております!
(4月だけそろそろ売り切れそうです!)
打ち合わせでは今、3月、
ウチキフィルムとしてストーリーを描ける機会が増えていく
まだまだ春のウェディングのお問い合せをお待ちしております!
(4月だけそろそろ売り切れそうです!)
ウチキフィルム 打木 健司
![]() |
ウチキフィルムのホームページはこちらから↑ |