気候は相変わらず不安定だけど、過ごしやすい気候になってきました。
ウェディング的には挙式をするのも、前撮りをするのにも最高の季節がやってきます。
今回は3連休の最後の休日に上映していただいたオープニングムービーのご紹介です。
まずは出来上がりの映像をご覧ください。
※実際の上映した映像にはこちらの映像にお2人が撮影した沖縄での映像をミックスしました※
前撮りで作るオープニングムービー!
ウチキフィルムのオープニングムービーは前撮りで制作します。
テンプレートはありません。
お2人とお話をして撮影プランを決めていきます。
描く要素は人それぞれですが、今のお2人を構成する要素をなるべく多く撮るように心がけています。
オープニングはパーティーの始まりを告げるものなので、『勢い』って大事です。
勢いを生むには入りきれない多くの映像をぎゅっと詰め込むことが大切なんじゃないかと考えています。
単純に映像のテンポとしての勢いだけではなく、無意識に伝わる勢いもあります。
たくさんのシーンがあることは=それだけたくさんのシーンの準備を新郎新婦がしたということです。
見た瞬間は具体的に色々な場所へ行って撮影してすごいなってことが分からなくても、脳が勝手に感じ取っています。
その時は『何かすごい!』でいいんです。
言葉にしなくても、結婚式にかける想いや情熱の量が伝わります。
それがこれから始まる結婚式に勢いを生むんじゃないかと考えています。
単純に言えば、オープニングムービーを作る映像の要素はいくらあっても良い!ということです。
打ち合わせから撮影の流れ
打ち合わせではまず2人の話を聞いて、2人の中にある要素を分析していきます。
その中で実際にどんなシーンが撮れるかをリストアップして、ロケ地を決め、スケジュールを組んでいきます。
初回の打ち合わせでそこまで決まれば、後はロケハンをして、より細かなスケジュールと撮影プランを考えていきます。
今回の主なロケーションは
・職場
・趣味のスポーツをしてもらう公園
・自宅
・みなとみらい
という感じです。
移動にお2人の車を出していただいたので、一日で全部を撮ることが出来ました。
みなとみらいでのロケーションのついでに、会場に搬入するものがあったので、プランナーさんに連絡するタイミングがありました。
そこで思いつきで会場周辺でロケをしても良いか?の確認を2人に会場へしていただきました。
そんな偶然や思いつきが生まれるのもロケーション撮影の面白いところです。
結果的に『結婚式場に向かう2人』という実にオープニングムービーらしいシーンで映像にストーリーを生むことが出来ました。
撮影したのは挙式の1週間前!
これからがいよいよ10月、本格的なウェディングシーズン。
準備に追われているカップルも多いかと思います。
ウチキフィルムでは撮影~編集までワンストップで行うので短期間での制作が可能です。
お2人とのスケジュールさえあえば、1週間くらいでDVDの納品が可能です!
ちなみに今回ご紹介した映像は日曜日に撮影して木曜日にDVDをお手元に届けることが出来ました。
もちろんお2人からはご満足の声もいただきました。
『すごい…!!素敵なムービーが出来て本当に嬉しいです。
2人ともとても感動しました(´;ω;`)
完璧でございます(^^)
見てくれたみんなのリアクションが楽しみです!
猛暑の中を下見をしてくださっていたり、まる丸一日のプランをご提案くださったり、
至る所で本当にいい映像を撮ろうとしてくださっている想いが伝わってきて、すごく嬉しかったです(^^)
こういう方をプロというんだなぁと思い知らされました!!
本当にありがとうございました。』
結婚式の準備の中でも、映像の制作は手のかかるものの一つです。
『プロに頼んでことでお手軽に!』というのもありますが、せっかくなら『プロに頼んで楽しんで!』という風になってくれたら嬉しいです。
当日の撮影については、11月・12月なら少しだけ空きがあります。
どうぞホームページからお気軽にお問い合わせください!
ウチキフィルム 打木 健司
![]() |
ウチキフィルムのホームページはこちら↑ |