2015年8月27日木曜日

久しぶりにセミナーに行ってきました。

今日は日本ブライダルビデオ協会主催のセミナーに行ってきました。

ウェディング映像のセミナーって前は結構行ってたけど、最近はご無沙汰してました。
昨年の名古屋の馬場さんの大集合なやつ以来かな。

セミナー離れの理由


機会の問題

3年くらい前から去年くらいまで「一眼ムービー」とか「ウェディングシネマ」の旗印のもと、ウェディング映像のセミナーが結構多かったので、単純にその頃に比べて、セミナー自体が減った。


立場上の問題

昨年まで撮影会社でカメラマンのスケジュール管理のような仕事をしていたので、外注で頼めるカメラマンを探しにセミナーへ行っていた面も多々ありました。
個人での活動に切り替わったことで、信頼できるビデオグラファー以外に仕事を頼む必要がなくなったのでそういう出会いがそこまで必要なくなった。

立場上の問題 その2

撮影会社で新人の教育や下の子たちにもわかるような教え方をするために、まず教えられてみるという経験が必要でした。
また、会社単位で動く上では組織でやっている方のノウハウをそのまま持ってくることが効率的でした。
それが個人になり、それぞれのお客様にとってのベストを追求するという立場に変わり、そのためのノウハウは結局自分の力で見つけるもので、その答えは他の誰かではなく、自分と新郎新婦の中にしかないことを撮影のたびに感じるようになったから。


セミナーに行く理由は横のつながり


さて、今回行った理由ですが、いままで繋がっていないビデオグラファーがどんなことを考えているのか知りたいし、そろそろ同業者たちとワイワイとお酒を飲みながら話したいなという気分だったので申し込んでみました。
もちろん、あわよくば、2年前の5月くらいにあったような、自分がまだ見たことないような、とんでもないものを作るクリエイターに出会えたらいいなというのもありました。


セミナーで得られたこと


普段の撮影についてはひとつ、裏技というか、『それ使える!』というお話を聞けたので、収穫はありました。
そろそろパイオニアの人たちからウェディングにおける一眼ムービーのコモディティー化・陳腐化について語られる頃かと思ったのですが、参加された方々の雰囲気はまだそういう感じではなかったです。まぁ、その辺りはあえて言うべきでもないのかも知れないですね。
まだ見たことないクリエイターに会えたかどうかはこれから名刺をヒントに検索してみます!

というわけで、明日からは3日間ほど軽井沢です。
業界で知らない人がいないんじゃないかという、濃いビデオグラファーとの初コラボ・珍道中を楽しみにしています。

ウチキフィルム 打木 健司

映画の中の結婚式について

12月31日。 大晦日。 仕事柄、秋は忙しく日々が過ぎ去っていくので、10月くらいには夫婦で『正月が楽しみだねー』なんて話をしています。 大晦日の夜から元旦とおせちを作って食べて、お酒をのんで、雑煮を食べてという毎年のお正月は、夫婦にとって大切なひと時です。 お正月の特...